#Minimumの販売中レトロゲーム一覧
☆購入前に、プロフィールを必ず読んでいただき、納得した上でご購入ください。
☆当分値下げ予定はありません。
ぱあせく滋賀ラボで開発中のアップグレードブースターのプロトタイプのX68000コンパクトになります。
基板メンテナンス済本体に、スピコンとAudioMixModを実装してあります。
スピコンは0.1MHz単位でダイヤルを回すことにより電源を落とすことなくリアルタイムでクロック変更可能です。
25MHzにてグラディウスIIと悪魔城ドラキュラの動作確認できました。
AudioMixModにつきましては、わかる人にはわかる次元の違うサウンド環境になります。
接続例としては、MIDIボード→MIDI機器→X68KのAudioIN→AudioOutよりFM音源とMIDI音源がMixされて出てきます。
そんなの、MIDIからスピーカーで出せばいいと私も思っていたのですが、X68kから出力されると雰囲気がかなり変わります。
グラディウスIIにて確認、MT-32、CM-64では確認できましたが、SC-55ではMIDIの音しかでません。
これはグラディウスIIのSC-55モードではFM音源が出ないからだと思います。
ちなみにCDプレイヤーなども接続でき、68kの電源を入れておくだけで音質がかなり変わります。
付属品として起動テスト用にバックアップのシステムディスクとテスト時に使用したテスト用ゲームディスクをお付けします。
モニター、キーボードは付属しません。ご注意ください。
☆古いものですので、当方のチェック時に動作を確認できたものでも、必ずしも商品到着後にも同じように動作することを保証するものではありません。
商品の特性上返品交換は出来ませんので全てにご了解の上お買い上げ下さい。
発送前に万全なテストをした上で発送いたします。
テスト結果は発送時に同封いたします。
他でも販売しております。売り切れの際はご容赦ください。
操作は難しくありませんが、サポートはできませんのでご了承ください。スピコン本体のガワは簡単に外れますのでご注意ください。(固定はしておりません)
#X68000
カテゴリー:
スマホ・タブレット・パソコン##デスクトップPC##その他